といっても かくれんぼではないのですが・・・
あきらたちは朝からばあばのおうち
雨がなかなか降りやまず
迎えに行ったのが8時過ぎでした
だんなも帰りが遅いと言うので
風呂を入れてさっさと寝かそう作戦に出た私
今日はほんとに寒かったので
出かける前にお風呂を沸かしたから準備万端
「風呂はいるよぉぉ」と声をかけたら・・・
あきらってば
「ごーおんじゃーのほんみてから」
なんて生意気なことを言うんです
生意気じゃないですか???
@@やってから なんて注文するの
自分で約束事を作ったほうが守るから
親があれこれ言わずに子どもに考えさせるほうが良い
・・・とは聞いたことあっても
あきらはまだ3歳
自分から言ったって できっこないと思っていました
でもね・・・
しばらくして 読み終わったみたいで
「まま おわったよ おふろはいろうよ」なんていうんです
おばちゃん(ノ゜⊿゜)ノびっくり!!ですよ
自分で決めた約束 守りましたよ
ほんとはそこで ぎゅ~~~~としてあげるべきだったのでしょうが
パソコンやっていたので生返事
ほんと いけない親です ヾ(`◇´)ノ彡☆コノ!バカチンガァ!!
そしたらあきらってば
「もーままったら ぱそこんばっかりしてぇ」と
怒られてしまいました(ノ△・。)
いやいや 成長してるね あきらくん
怒ってばっかのママだけど
キミの成長はほんとにうれしいよ (*¨)(*・・)(¨*)(・・*)ウンウン