友達に言われて気がついた
タイトルが繰り返しの言葉になっていること
な・の・で
しばらく 続く限りこれでやってみようかな
と言うわけで
本日 幼稚園のお遊戯会でした
午前の部 午後の部に分かれてホールでやるうちの園
兄弟が通園していると 下手すると一日がかりになってしまうのですが
我が家は午前オンリー
だけど 出かける時間 ちょー大雨
30分遅れのスタートでした
感想。。。。
もう 感動でした
あきらの歌はしっかり歌えていたし メロディオンも上手だったし
合奏は。。。ちょっとずれていたけど それは愛嬌(笑)
ここちゃんのお遊戯は とにかくかわいかった(親ばか)
運動会ではだらだらしていたここちゃんも
今日はしっかり踊っていて ほっと一安心
年少の歌と合奏は
みんな 体で歌やカスタネットをやっているのに
ここはあまり動かないから 何気に
「ちゃんとやっているのか???」なんて心配したけど
それなりにやっていたみたいだし
トリはあきらのクラスのお遊戯
大丈夫なのかなぁ なんて心配だったけど
もうかっこいいのなんのって
楽しそうに かつ 真剣にやっている二人の姿に
母は目頭が熱くなったよ
友達には「たっぷちゃんないたでしょ」って言われてちょっと恥ずかしかった(笑)
他の子たちが真剣にやっている姿にも感動したし
とても楽しいお遊戯会でした
もう一度 生でみたいなぁ