10日は運動会でした
最初 台風の影響で雨の予報でしたが
無事に過ぎ去ってくれて きれいに晴れ渡り・・・
といいたいところなんだけど
午前中は変な天気
開会式のときはぱらぱら雨が降るし
年長さんの組み体操のときは本格的に降ってきちゃって
かと思えば
午後は暑いぐらい晴れてくるし。。。。(-"-;)
我が家にとって初めての運動会
早起きしてお弁当作りました
がんばりましたよ 私(笑)
前の日から下ごしらえしましたよ(笑)
今年のあきらの競技は
たまいれ バルーン お遊戯 クラス対抗のリレーみたいなの 親子競技
でした
一言で言うと もう感動(T_T)
たまいれの動きはなんか小動物見たいで笑えたんだけど
一生懸命さが伝わってくるし
親子競技はいるかになって
パパと一緒にがんばって走っていたし
バルーンは うちでやっていたときは「なんのこっちゃい」って感じだったのが
みんなと息を合わせてがんばっていたし
リレーもお友達と二人一組で
自分ひとりでたったか行かないで ちゃんとできていたし
一位になったときの喜びようといったら(w_-; ウゥ・・
お遊戯は 練習の成果が発揮できていたと思う
もう母は涙が出ちゃいましたよε=ε=ε= 。・゜(゜ノT-T)ノ
感動しっぱなしでした
うちの運動会
そんなに広くない公園でやりました
最初はもっと広いところでやればいいのに なんて思っていたけど
意外とあのぐらいが子どもたちを近くに見れていいのかな
なんて思ったり
写真やビデを撮影せず
見て子供たちを応援してください なんていわれて
Σ(^∇^;)えええええ~ なんて思ったけど
やっぱり ファインダー越しにみるあきらより
実際に見るあきらのほうがかっこよかった!!!
でも やっぱり写真は欲しいけどね(^^;;
そんなわけで とても楽しい運動会でした♪
来年はここも参加の運動会
親子競技 だんなにがんばってもらわないと( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
でも 延期になったら 私が出るんだよなぁ “o(>ω< )o”ヤダヤダ!!“o( >ω<)o